地図 - ポサーダス (アルゼンチン) (Posadas)

ポサーダス (Posadas)
ポサーダス(あるいはポサダス )(Posadas)は、アルゼンチンの都市. 面積965km2、人口323739人(2010年). ミシオネス州の州都で、州の南部に位置し、パラナ川の東岸に位置する. パラナ川をはさんで対岸にパラグアイのエンカルナシオンと接する. ポサーダスは州の政治経済文化の中心地であり、家具、タバコ、食品、繊維などの工業と地域の中心としての商業がこの町の主産業である. 対岸のエンカルナシオンとはサン・ロケ・ゴンサーレス・デ・サンタクルス橋で結ばれている. かつて経済的に重要な位置を占めていた港は、現在では旅客船や砂の輸送船、スポーツ用の船に使用されている. 国道12号線がここを通り、首都ブエノスアイレスからは1300km離れている. 町から7kmはなれたところにヘネラル・ホセ・デ・サン・マルティン空港があり、ブエノスアイレスに定期便が就航している.

Father Roque González de Santa Cruzが1615年3月25日にAnunciación de Itapúaと呼ばれる街をポサーダスの位置に建設したが、10年後に町はパラナ川の対岸、現在のエンカルナシオンの位置に移動した. ただし最初の入植地は完全には放棄されず、1628年にはサン・ホセと改名された上で再び入植された. 1867年、三国同盟戦争中にブラジル軍はここに軍事基地をおいた. 戦後、パラグアイがこの地域の領有権を放棄し、1879年にはアルゼンチン連合の大統領であったGervasio Antonio de Posadasにちなんでポサーダスと改名された. 1881年12月22日、ポサーダスはミシオネス連合からコリエンテス州へと移管され、1884年7月30日、ポサーダスはミシオネス州に復帰しその州都となった. 1973年にはミシオネス国立大学が設立され、1990年にはサン・ロケ・ゴンサーレス・デ・サンタクルス橋が開通してエンカルナシオンとの結びつきが強化された.

* Municipality of Posadas - Official website.

* Universidad Nacional de Misiones

* Posadas Information

 
地図 - ポサーダス (Posadas)
国 - アルゼンチン
アルゼンチンの国旗
アルゼンチン共和国 (アルゼンチンきょうわこく、República Argentina)、通称アルゼンチンは、南アメリカ南部に位置する連邦共和制国家. 位置は南米大陸から見ると南西側に位置しており、西と南にチリ、北にボリビア・パラグアイ、北東にブラジル・ウルグアイと国境を接し、東と南は大西洋に面する. ラテンアメリカではブラジルに次いで2番目に領土が大きく、世界全体でも第8位の領土面積を擁する. 首都はブエノスアイレス.

チリとともに南アメリカ最南端に位置し、国土の全域がコーノ・スールの域内に収まる. 国土南端のフエゴ島には世界最南端の都市ウシュアイアが存在する. アルゼンチンはイギリスが実効支配するマルビナス諸島(英語ではフォークランド諸島)の領有権を主張している. また、チリ・イギリスと同様に南極の一部に対して領有権を主張しており、アルゼンチン領南極として知られる.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
ARS アルゼンチン・ペソ (Argentine peso) $ 2
ISO 言語
IT イタリア語 (Italian language)
GN グアラニー語 (Guarani language)
ES スペイン語 (Spanish language)
DE ドイツ語 (German language)
FR フランス語 (French language)
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国  
  •  ウルグアイ 
  •  チリ共和国 
  •  パラグアイ 
  •  ブラジル 
  •  ボリビア